ミネラルとは

バランスの良い食生活を心がけるのは、その基礎となりますが その中でも特に、体内で合成されないにもかかわらず、食品から摂りずらい栄養素がミネラル(無機質)です
鉄、カルシウム、マグネシウムなど、私たちの身体を構成するのに「無くてはならない」栄養素です

食材の質の変化に伴い、現代を生きている私たちが健康な生活をしたいと望むのには何かしらの栄養の補給が必要だと考えています
ドテラ社には栄養補助食品の1つとして植物由来の「phossilミネラル」があります
Phossil ミネラルとは
ドテラ社のphossilミネラルは、一億年前の植物の堆積層ヒューミックシェールが原材料です
fossil = 化石
phyto = 植物
を掛け合わせた製品名の通り1億年前の古代植物が埋もれてできたミネラル成分がたっぷりのヒューミックシェールを原材料にして丁寧に抽出されます

単体で摂取するのは難しい超微量ミネラルが、自然界のバランスのまま抽出されているためお好きな濃度に薄めて、毎日15~30ml程度飲用することで私たちが健康に過ごす基礎となる食生活を大いにサポートしてくれます
